出張カーメンテ専門店(洗車、カーフィルム、ガラスコーティング、ガラスリペア、不動車引取り、車検など)大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山

人気メニュー ○車検の特徴
○引き取り出張範囲
○料金表
○簡単見積もり
○お客様の声
○店舗・会社案内
○車検Q&A
○車検予約
○お問い合わせ
○廃車サービス

ブログ
料金表
車検の時に必要になる費用は大きく分けて、法定費用と車検費用に分類することができます。その内大きなウェイトをしめているのが法定費用で、その内訳は重量税や自賠責(強制)保険料など国に収める費用になっています。
部品交換や修理などが一切なければ、下記料金のみで車検可能です。
下記の車検料金早見表の見方がわからない場合には、車検簡単見積りが便利です。
ナンバーで簡単見積もり

軽自動車(4,5ナンバー),乗用車(3,5,7ナンバー)の車検費用

  軽自動車 乗用車(3,5,7ナンバー)
車両重量   500~1000kg ~ 1500kg ~ 2000kg ~ 2500kg
詳細ページ 詳細 詳細(5) 詳細(5)
詳細(3)
詳細(5)
詳細(3)
詳細(3)
法定
費用
自賠責保険料
24(25)*1ヶ月
(H23.4改定)
21,970 円
(22,650 円)
24,950 円
(25,750 円)
重量税
(エコカー)
(13年経過車)
6,600 円
(5,000 円)
(7,600 円)
16,400 円
(10,000 円)
(20,000 円)
24,600 円
(15,000 円)
(30,000 円)
32,800 円
(20,000 円)
(40,000 円)
41,000 円
(25,000 円)
(50,000 円)
印紙代 1,400 円 1,700 円(3ナンバーは1,800 円)
法定費用合計(1)
(エコカー)
(13年経過車)
29,970 円
(28,370 円)
(30,970 円)
43,050 円
(36,650 円)
(46,650 円)
51,250 円
(41,650 円)
(56,650 円)
59,450 円
(46,650 円)
(66,650 円)
67,750 円
(51,750 円)
(76,750 円)
車検
費用
基本料金
(点検料金)
4,200 円 ~*2
代行手数料 15,750 円
車検費用合計(2) 19,950 円
車検費用総額 (1)+(2)
(エコカー)
(13年経過車)
49,920 円
(48,320 円)
(50,920 円)
63,000 円
(56,600 円)
(66,600 円)
71,200 円
(61,600 円)
(76,600 円)
79,400 円
(66,600 円)
(86,600 円)
87,700 円
(71,700 円)
(96,700 円)
整備コースについて

エコカー減税対応

*1 自賠責保険の契約期間が切れていたり、自賠責保険証を紛失した場合は(25ヶ月)の契約となります。
*2 1BOX車、RV車、輸入車等は、基本料金が異なります。また、車種やお車の状態により別途手数料が必要な場合がありますので、その他の料金も合わせてご確認ください。
※エコカー及び、初度登録より13年経過、18年経過したお車は自動車重量税が異なります。
※光軸のズレやトーインのズレがあると車検に通りませんので、光軸調整費用(2,100 円~)やサイドスリップ調整費用(3,150 円~)が必要になる場合がございます。
※一部大型高級車、低年式車、走行過多のお車などはお断りさせていただく場合がございます。


小型貨物車(4ナンバー),普通貨物車(1ナンバー)の車検費用

  小型貨物車(4ナンバー) 普通貨物車(1ナンバー)
車両総重量 1000kg~
2000kg

2000kg

3000kg

4000kg
2000kg~
2500kg

3000kg

4000kg
詳細ページ 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細
法定
費用
自賠責保険料
12(13)*1ヶ月
(H23.4改定)
14,190 円
(14,930 円)
24,150 円
(25,700 円)
重量税
(エコカー)
(13年経過車)
6,600 円
(5,000 円)
(7,600 円)
9,900 円
(7,500 円)
(11,400 円)
12,300 円
(7,500 円)
(15,000 円)
16,400 円
(10,000 円)
(20,000 円)
9,900 円
(7,500 円)
(11,400 円)
12,300 円
(7,500 円)
(15,000 円)
16,400 円
(10,000 円)
(20,000 円)
印紙代 1,700 円
法定費用合計(1)
(エコカー)
(13年経過車)
22,490 円
(20,890 円)
(23,490 円)
25,790 円
(23,390 円)
(27,290 円)
28,190 円
(23,390 円)
(30,890 円)
32,290 円
(25,890 円)
(35,890 円)
35,850 円
(33,450 円)
(37,350 円)
38,250 円
(33,450 円)
(40,950 円)
42,350 円
(35,950 円)
(45,950 円)
車検
費用
基本料金
(点検料金)
4,200 円 ~*2
代行手数料 15,750 円
車検費用合計(2) 19,950 円
車検費用総額 (1)+(2)
(エコカー)
(13年経過車)
42,440 円
(40,840 円)
(43,440 円)
45,740 円
(43,340 円)
(47,240 円)
48,140 円
(43,340 円)
(50,840 円)
52,240 円
(45,840 円)
(55,840 円)
55,800 円
(53,400 円)
(57,300 円)
58,200 円
(53,400 円)
(60,900 円)
62,300 円
(55,900 円)
(65,900 円)
整備コースについて

エコカー減税対応

*1 自賠責保険の契約期間が切れていたり、自賠責保険証を紛失した場合は(13ヶ月)の契約となります。
*2 1BOX車、RV車、輸入車等は、基本料金が異なります。また、車種やお車の状態により別途手数料が必要な場合がありますので、その他の料金も合わせてご確認ください。
※エコカー及び、初度登録より13年経過、18年経過したお車は自動車重量税が異なります。
※光軸のズレやトーインのズレがあると車検に通りませんので、光軸調整費用(2,100 円~)やサイドスリップ調整費用(3,150 円~)が必要になる場合がございます。

ナンバーで簡単見積もり