
手数料などの別途必要になるその他の費用について
部品交換、修理等
部品交換や修理がある場合には別途作業工賃や部品代等の料金が必要になります。
新車登録後3年目に迎える初めての車検で走行距離も少ない場合など、部品交換や修理がまったく発生しない場合には、基本の車検料金だけで車検可能です(新しいお車でも車検に受かるためには調整や交換が必要となる場合もあります)。
お車を点検した後、交換や修理が必要な場合は、作業に入る前に必ず見積り価格をご連絡いたします。勝手に交換して後で請求するようなことはありませんので、ご安心ください。
代車
代車の貸し出し料金は無料です。
返却時に使用した分の燃料補給をお願いします。
RV車の基本料金
RV車・1BOXは基本料金が 7,350 円になります。
(例:ハイエース、エルグランド、エスティマ、セレナ、ノア、ボクシー等)
大型の車種や4WD、オフロード対応の車は基本料金が 9,450 円になります。
(例:ランドクルーザー系、ハイラックスサーフ、デリカ等)
外車の基本料金
外車(輸入車)の場合、基本料金が9,450 円~14,700 円 になります。
小型 | プジョー206、プジョー306 VW ビートル/ゴルフ ベンツ Cクラス BMW 3シリーズ アウディ A4, 等 |
9,450 円 |
中型 | ベンツ Eクラス BMW 5シリーズ ボルボ V70 等 |
11,550 円 |
RV車 | フォード エクスプローラ、ジープチェロキー等 | 14,700 円 |
詳細な車種別の料金はこちらでもご確認いただけます。
車検切れ
仮ナンバー取得費用として車検切れ手数料5,250 円が必要になります。
自賠責(強制)保険が+1ヶ月の料金になります。
詳しくは車検切れのページをご覧ください。
作業困難車
外品エアロなどの装着車で作業が著しく困難な場合には、手数料として1,050 円 必要になる場合がございます。
福祉車両
身障者や介護用等の福祉車両は、特殊車両手数料5,250 円必要です。
詳しくは福祉車両(身障者用、介護用車両)の車検をご覧ください。
名義変更・住所変更・所有権解除
名義変更のページをご覧ください。
